2009年 10月 28日
ガネ撃沈 |
このところずっと下痢気味だったガネ。
昨日の夜中に上も下もゲロゲロピーピーのえらいことになりました。
朝一でお医者さんに診てもらったところ、それ程深刻な病状ではないという事で注射してもらって薬を処方してもらいました。
おそらく原因は散歩の時に土や砂を食べる為だそうです。
ガネのお腹にいる菌はどの犬のお腹にもいる菌らしいのですが、ガネの場合菌の数が普通の犬より少し多いようで、この菌の数が多い犬は土や砂を食べる事が多いらしく、土や砂を食べる事でまた菌が増えるという悪循環を起こすそうです。
病院から帰ってきてすっかり凹み気味のガネ。

(ガネ)「オラ病気やねん」

普段家の中では一番賑やかなガネが大人しいと他の犬達のテンションも下がります。
ガネ、来週はオフ会もあるしお腹の土喰い虫やっつけて早く元気になろな。
昨日の夜中に上も下もゲロゲロピーピーのえらいことになりました。
朝一でお医者さんに診てもらったところ、それ程深刻な病状ではないという事で注射してもらって薬を処方してもらいました。
おそらく原因は散歩の時に土や砂を食べる為だそうです。
ガネのお腹にいる菌はどの犬のお腹にもいる菌らしいのですが、ガネの場合菌の数が普通の犬より少し多いようで、この菌の数が多い犬は土や砂を食べる事が多いらしく、土や砂を食べる事でまた菌が増えるという悪循環を起こすそうです。
病院から帰ってきてすっかり凹み気味のガネ。

(ガネ)「オラ病気やねん」

普段家の中では一番賑やかなガネが大人しいと他の犬達のテンションも下がります。
ガネ、来週はオフ会もあるしお腹の土喰い虫やっつけて早く元気になろな。
▲
by namaste-nandi
| 2009-10-28 19:07
| ガネーシャ